寒さが厳しい今年の冬。
室内でぬくもりを感じて楽しめる場所が恋しいですね。
宮城県にある【カンドゥー新利府】に心躍る体験があったので紹介します。
カンドゥー新利府で心躍る体験を
カンドゥー新利府ってどんなところ?
カンドゥー新利府は、子どもたちが憧れる仕事を体験できる屋内型テーマパークです。ここでは、様々な仕事を本格的なセットと制服を着て体験できます。
仕事をすると、園内で使える疑似通貨「カッチン」がもらえ、買い物や貯金が楽しめます。また、アイスクリーム作りやお菓子作りなどの楽しいアクティビティもあるんです。
親子三世代で楽しめる施設です♪
予約が必要!
カンドゥー新利府に行く際には、事前の予約が必要です。特に週末や祝日は混雑が予想されるため、早めの予約をおすすめします。予約は公式ウェブサイトから簡単に行えますので、訪れる前に必ず確認してください。
予約をすることで、スムーズに入場でき、子どもたちが楽しみにしている体験を最大限に楽しむことができます。また、予約なしでの入場は難しい場合もあるらしいので注意が必要です。
アクセス
営業時間
10:00~19:40までの3部構成。
平日、休日で遊べる時間が変わります。
日付 | 部 | 受付開始時間 | 利用時間 | 入退場制限 |
|第1部 | 10:00 | 10:00~14:05 (4時間05分) | 入退場自由 |
第2部 | 14:55 | 14:55~18:05 (3時間10分) | 入退場自由 |
第3部 | 18:30 | 18:30~19:40 (1時間10分) | 入退場自由 |
土日祝 | 第2部 | 14:55 | 14:55~18:05 (3時間10分) | 完全入制
土日祝 | 第3部 | 18:30 | 18:30~19:40 (1時間10分) | 完全入替制
料金
日付 | 部 | 大人料金 | 小人料金 (3歳~15歳) |
平日 | 第1部 | 無料 | 4,200円 |
平日 | 第2部 | 無料 | 3,500円 |
平日 | 第3部 | 無料 | 1,600円 |
土日祝 | 第2部 | 1,100円 | 3,500円 |
土日祝 | 第3部 | 300円 | 1,600円 |
私たち家族は土曜日の一部に参加しました。
山形の庄内地方に住む私たちなのでカンドゥー新利府までは車で3時間。朝、早起きして6時半に出発し、9時55分に到着しました。
体験スタート!!
カンドゥーの受付についたら、スマホの予約画面を見せます。
事前に支払いは完了しているため画面を見せるだけでOK!
そのあとは早速お仕事選び。カウンターに行って自分のやりたいお仕事を選びます。
・ファイヤーファイター
・カンドゥー警備保障
・カンドゥートレーニングセンター
・カンドゥー法律事務所
・ユーチューバースタジオ
・カンドゥー病院
・カンドゥービューティーショップ
・お菓子研究所(ぽっぴんクッキン)
・お菓子研究所(ねるんるねるね)
・インフォメーション
・コールドストーン
・ファッションブティック(モデル体験)
・カンドゥーピザ
うちの子たちが選んだのはこの4つ。
事前に決めておいたのでスムーズで、希望通りのお仕事を選べました♪
混雑時はコールドストーンの体験は埋まりやすいとのこと。もし、希望する方は早めに行くのがいいかも。
一つ目はファイヤーファイター!
ここでVRゴーグルをつけての消火活動体験!
ファイヤーファイターの制服に着替えて隊長の指示に従って働きます。
この消火ホースもVRゴーグルも意外と重い😅
小さな子は保護者の支えが必要かも。
何回か消火していくうちにどんどんコツがつかめてきて早く消せるように。
脱出訓練もVRで体験。ビルの中で爆発が起きたり、なかなかの迫力らしい。
40分間のお仕事を終えるとお給料のカッチンがもらえます。
貯めておいて、こちらは後でお買い物に使います。
次のお仕事の開始まで20分ほど空いたので休憩スペースでまったり。
飲み物の自販機だけじゃなくお菓子の自販機もあって子供心をわかってるなぁ~。
電子マネーも使えるのでキャッシュレスなのもうれしいところ。
次はカンドゥー交番でおまわりさんのお仕事体験。
ここでは警察手帳の見せ方、無線の使い方を習って町の安全を守るための警備のお仕事へ。
不審者が現れたとの連絡を受けて町の中を聞き込み調査。
無線も上手に使っていろんなお店の人に聞き込み。
調査の甲斐あって不審者を発見。
容疑者を取り調べ室で尋問。
意外と本格的でオチもあって楽しかったぁ。
最後までちゃんとやって悪い人を逮捕できてよかった。
3つ目はお兄ちゃんと弟で別々のお菓子研究員になってお菓子作り。今回兄は【ねるねるねるね】、弟は【楽しいおすしやさん】。
普段食べてる知育お菓子だけど、仕組みやうまく作れるコツを教わっていつもより上手に作れて楽しかったみたい。
お菓子もそのあとゆっくり食べれるし、おなかも満足♪
最後はコールドストーンの店員さんになってアイスクリーム作り♪
3種類のアイス(バニラ・ストロベリー・チョコレート)、トッピングも3種類からセレクト♪
本物のお店さながら音楽に合わせてヘラでアイスをコネコネ。
自分の好きを詰め込んだアイスはずっと冷たくて最高においしかったです。
まとめ
カンドゥー新利府での体験は、子どもたちにとって貴重な学びと楽しさが詰まった一日でした♪
さまざまな職業を体験することで、子どもたちは自分の興味や才能を発見し、将来の夢を描くきっかけとなったんじゃないのかなぁ~と思います。
親子で一緒に楽しむことができるアクティビティも多く、子供たちの成長を感じるいい機会にもなりました。
カンドゥー新利府は、子どもたちが楽しみながら学び、成長するための理想的な場所です。
ぜひ、皆さんも訪れてみてください。きっと素晴らしい思い出が作れることでしょう。
運がよければマスコットキャラクターの【イゴー】にも会えますよぉ~☆ふわっふわでかわいい☆
|