山形暮らし

山形暮らし

ついに始まった☆山形県での家づくり☆

神奈川県で暮らしていた私たちですが、山形県に移住するにあたり家を建てることにしました!移住もさることながら、家づくりに関しても全くの無知。一体いくら必要なの?家づくりまでにどの位納期がかかるものなの?家づくり以外の諸費用って何がかかるの?わ...
子連れスポット

長沼温泉 ぽっぽの湯(三川町)

雪も降り、本格的な寒さになると無性に温泉が恋しくなります。我が家は冬に限らず温泉好きなため、夏でも月に2回は行っちゃいます♪三川町にある『ぽっぽの湯』も行きつけの温泉の一つ。食事もおいしいので紹介します。温泉好きな為、ほかにも温泉を紹介して...
山形グルメ

山形県民御用達☆スーパーヤマザワ☆

山形県民御用達☆スーパーヤマザワ☆山形県に本社を構える『スーパーヤマザワ』。山形県のほかに、宮城県、秋田県にも店舗を構える人気のスーパーです。山形県に移住するまで私はなじみのないスーパーだったのですが、住んでみて利用するうちに大好きなスーパ...
せっかちママのゆったり田舎生活

山形の穴場スポット:善寶寺で心静かな癒し時間を

いくつもの山々に囲まれ、自然豊かな山形県には、たくさんの神社やお寺があります。羽黒山、月山、湯殿山をはじめとする出羽三山は有名な所ではありますが、今回は地元の人におすすめしてもらった鶴岡にある【善寶寺】を紹介します。所在地営業時間月曜から日...
山形暮らし

山形県でのカーライフ☆税金・保険・メンテナンスあれこれ☆

山形に移住するにあたってやっぱり必要となってくるのが車ですね。私たち夫婦が住む庄内地方では一人1台と言っていいほど車の所持率が高いです。共働きに加え、保育園の送り迎え、病院への通院など。電車やバスも交通手段としてありますが、本数も多くないの...